①東大セミナーの教育理念【独立自尊】
「成績が上がれば良い」という言葉をよく耳にしますが、本当にそうでしょうか。東大セミナーでは、学力の根底にあるものとして、生徒1人1人に「自立」してもらうための教育を行っています。東大セミナーは、勉強という道具を使い、「目標に向かって努力する」ことを身に付ける場です。これを身に付けることが出来たときに、初めて成績は上がるのです。礼儀やマナーを守ること、そして両親や周囲の仲間たちに優しさを配ること。東大セミナーが教えることは、決して勉強だけではありません。
「成績が低いから」「うちの子は・・・」と、無意識のうちに限界を決めてしまっていることがよくあります。しかし、人は目標を持ったとき、変わることができるのです!スタートラインがどこにあるかは関係ありません。
というお悩みを抱えている方を東大セミナーはお待ちしています!
②数学(算数)週2回授業
「数学を制する者は受験を制す」と言われるとおり、私たちは、数学力の向上なくして学力の向上はないと考えています。ようやく見直しがなされたとはいえゆとり教育の代償は、子どもたちに「圧倒的な数学力の低下」という形で傷跡を残しています。また、高校入試においても、他教科の平均点が40点代後半で推移する中、数学だけが40点を下回るという結果も出ています。東大セミナーでは、苦手科目第1位の数学(算数)を週2回行うことにより、基礎から応用まで無理なく定着し、真の数学力をつけます。
③充実の担任指導
→ 定期個別面談
→ テスト(定期テスト・北辰テスト)後の合格指導面談
→ 学年・クラス・個別の3名の担任によるチーム・コーチング
成績を上げ、第一志望に合格するために必要なもの。それは、継続した努力とライバルです。東大セミナーでは、「集団の競争力」と「個別の面倒見」を併せ持った担任指導を実施しています。
④定期テスト対策
中学校の過去問題を研究して作成したオリジナルプリントで、主要5科目において2週間定期試験対策を行います。また、試験直前の土曜日には総まとめの対策講座を実施します。
学年 | クラス | 目標校 | 科目 | 日数 | 時間数 | 時間帯 |
中3 | ST | 県立御三家・春日部 不動岡・越谷北 |
国・数①・数②・英・理社 ※理社は1日で実施します |
最大 週5日 |
国数英 各120分 理社 各60分 |
19:30~21:30 |
T1 | 浦和西・越ヶ谷 伊奈学園・春日部女子 春日部東等 |
|||||
S1 | 久喜・久喜北陽 鷲宮等 |
|||||
中2 | ST | 国・数①・数②・英 | 最大 週4日 |
国数英 各120分 |
19:30~21:30 | |
T1 | ||||||
S1 | ||||||
中1 | ST | 国・数①・数②・英 | 最大 週4日 |
国数英 各120分 |
19:30~21:00 | |
T1 | ||||||
小学生 | 小6 | 国・算①・算②・英 | 最大 週2日 |
国算英 各60分 |
17:00~19:00 | |
小5 | ||||||
小4 以下 |
国・算・英 |
※各クラスの時間割につきましては校舎までお問合せください。
※各クラスの時間割は、変更になる場合がございます。
※成績や目標の変化に応じて、クラスの移動が可能です。
※1科目、週1日からお選びいただけます。
2019年度 4月からの時間割
学年 | クラス | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
中3 | ST | 英語 | 数学1 | αクラス ①理科 ②社会 |
数学2 | 国語 | |
T1 | 数学2 | 国語 | βクラス ①社会 ②理科 |
英語 | 数学1 | ||
S1 | 英語 | 数学2 | 国語 | 数学1 | |||
中2 | ST | 数学2 | 数学1 | 国語 | 英語 | ||
T1 | 数学2 | 数学1 | 英語 | 国語 | |||
S1 | 英語 | 数学2 | 数学1 | 国語 | |||
中1 | ST | 数学1 | 英語 | 数学2 | 国語 | ||
T1 | 数学2 | 数学1 | 英語 |