夏期講習について

夏期講習生募集中!!

【夏期講習開始日】

●中3生 ⇒ 理科,社会 7月25日(月)開始 

       国語,数学,英語 8月1日(月)開始

●中1,中2生 ⇒ 理科,社会 7月25日(月)開始

          国語,数学,英語 8月1日(月)開始

●小4,小5,小6生 ⇒ 国語,算数 7月25日(月)開始

【申込み締切日】

●7月23日(土)

お問い合わせは下記リンクから!

お問い合わせ (gnet1988.com)


皆さん、こんにちは(^^

最近猛暑が続いていますね…(;^_^A

ついこの間までは、時折肌寒い日もあったりしましたが、それが信じられないくらい、とにかく暑いです💦

熱中症には十分に気を付けてください!

さて、梅雨も明け、暑くなってきたということは夏がやってきます。

夏といえば夏休み。

夏休みといえば楽しい行事がたくさんありますね!

大人になった今では夏の暑さにうんざりですが、私は子供のころは夏が一番好きな季節でした。

しかし!!

夏を楽しむことは大切ですが、その分勉強も非常に大切です。

中3生は言うまでもありませんが、中1,中2生にとっても重要な復習期間となります。

1学期の苦手を2学期に持ち込まない。

これは鉄則です。

『2学期でもまだ間に合う』、『最終的にはなんとかなってくれるはず』など根拠のない自信を持っていたりしませんか?

その自信、間違いなく今後の皆さんを苦しめます。

楽しいだけではなく、是非勉強も充実した夏休みにしましょう!

夏期講習でお待ちしております!!

教務主任 齊藤 匡寿

第2回北辰テスト結果報告!!

Aくん 5科 偏差値72.1(5科順位 県内上位約0.80%以内!!)

Aくん  数学 前回の北辰テストから偏差値12UP!!

Bさん 5科 偏差値70.6(5科順位 県内上位約2.00%以内!!)

Cくん 5科 偏差値68.1(5科順位 県内上位約4.95%以内!!)

Cくん  理科 前回の北辰テストから偏差値9UP!!

Dくん 5科 偏差値68.0(5科順位 県内上位約5.05%以内!!)

Eさん 3科 偏差値71.1(3科順位 県内上位約1.55%以内!!)

Fさん 3科 偏差値68.2(3科順位 県内上位約5.00%以内!!)

Gさん 国語 偏差値69.0(国語順位 県内上位約3.20%以内!!)

Hくん 数学 偏差値69.0(数学順位 県内上位約3.90%以内!!)

Hくん 数学 前回の北辰テストから偏差値14UP!!

Iくん 数学 前回の北辰テストから偏差値14UP!!

Jさん 理科 前回の北辰テストから偏差値14UP!!

Jさん 数学 前回の北辰テストから偏差値8UP!!

Kさん 英語 前回の北辰テストから偏差値13UP!!

Lさん 国語 前回の北辰テストから偏差値12UP!!

Mさん 理科 前回の北辰テストから偏差値12UP!!

Nくん 国語 前回の北辰テストから偏差値10UP!!

Oさん 理科 前回の北辰テストから偏差値10UP!!

Pくん 社会 前回の北辰テストから偏差値9UP!!

Qさん 国語 前回の北辰テストから偏差値8UP!!

Rさん 数学 前回の北辰テストから偏差値8UP!!

Rさん 理科 前回の北辰テストから偏差値8UP!!

Sくん 社会 前回の北辰テストから偏差値8UP!!

Tさん 理科 前回の北辰テストから偏差値8UP!!

(※プライバシー保護のため、生徒の名前は伏せさせていただきます。)


先日、第2回北辰テストの成績表が届きました。

前回の北辰テストと比較して、今回の結果はいかがでしたか?

自分の弱点は1つでも多く克服できたでしょうか?

東大セミナー久喜校では、非常にたくさんの生徒たちが前回の北辰テストで圧倒的な成果を出してくれていましたが、驚くことに今回も目を見張る成績をたたき出してくれた生徒がたくさんいました!!

一部の成績を冒頭に掲載いたしましたが、もちろんこの他にも成績を飛躍させてくれた生徒はたくさんいます!

やはり、自分の進歩を笑顔で報告しに来てくれることほど、嬉しいことはないです(^^♪

さて、そんな中今回は、生徒達から『難しかった』という感想が多かった数学と、最も平均点が低かった理科の問題について、私なりの分析結果を書かせていただければと思います。


◎数学

難しかったという感想が多く寄せられましたが、全体的な難易度はどちらかというと標準的だったのではないかと思います。

では、なぜ難しいと感じた生徒が多かったのか?

それは、おそらく大問2に費やした時間によるものだったのではないでしょうか?

今回の大問2は他の大問と違い、難易度が高い問題が集中しており、特に最後の『規則性の問題』はなかなかの難しさでした。

この大問2で時間をかけすぎてしまった場合、その後の大問で時間の制約が大きくなり、ケアレスミスや時間切れの要因となってしまう可能性が大きくなります。

◎理科

しっかりと目を通せば決して難しくはない問題もたくさんありましたが、『気温や湿度を扱った問題』、『化学実験でグラフや表を用いる問題』、『抵抗や電力を計算する問題』等、受験生の多くが苦手とする分野が多く出題されていました。これらの問題を、第一印象からほとんど問題を読まず後回しにした結果、解けずに時間切れとなってしまった受験生は少なくなかったと思います。


以上、私の推測ではありますが、今回の北辰テストの問題・結果を通して、改めて『基礎問題正答率の重要さ』を痛感しました。

夏休みが目前にまで迫っていますが、生徒たちにとって『悔いのない夏』にするためにも、我々も身を引き締めて徹底的な基礎基本の復習を行っていきたいと思います!!

教務主任 齊藤 匡寿

公立高校の定員増加について

◎令和4年度入試から募集人員増をする埼玉県立高校

(※全18校から一部抜粋)

○伊奈学園総合

普通科:760名 → 800名(40名増加

○浦和北

普通科:320名 → 360名(40名増加

○大宮東

普通科:240名 → 280名(40名増加

○春日部女子

普通科:240名 → 280名(40名増加

○越ケ谷

普通科:320名 → 360名(40名増加

○不動岡

普通科:320名 → 360名(40名増加

外国語科:40名 → 募集停止


先日、令和4年度埼玉県公立高校入試にて、募集人員増をする学校・学科の発表がありました。

募集人員増をする学校は、上記を含めて全18校あり、全体で720名もの増加となるようです。特に、全日制での増加は5年ぶりとなります。

また、不動岡高校では外国語科が募集停止となる事も注目すべき点です。

学習指導要領の改訂を受け、入試問題がどのような形に変化するのか意見が飛び交う中、この定員増加も合わさってますます予測が立てにくくなりました。

では、今年の受験生はどのような勉強をしていけばいいのでしょうか…?

不安はあるかと思いますが、今できることをやっていきましょう!

前々回のブログ(第1回北辰テスト結果報告!! – 東大セミナー久喜校ブログ (gnet1988.com))にも書かせていただきましたが、とにかく自分の弱点を見つけて改善していくことが、受験勉強では必要不可欠です。

この夏、徹底的に基礎基本の弱点発見・克服を行ってください!!

東大セミナー久喜校では、今年も夏期講習で基礎基本の総復習を行います。

『総復習と言っても何から手を付けたらいいかわからない』『弱点を見つけても自分1人では克服が難しい』と感じている方は、是非力にならせてください!

一緒にこの夏を走り切りましょう!!

夏期講習のお問い合わせにつきましては、下記URLをご覧ください。

お問い合わせ (gnet1988.com)

教務主任 齊藤 匡寿