あこがれ

こんにちは柏倉です

昨日はコードブルーがされて放送されていましたね。僕も勉強しながら見ていました。

コードブルーに憧れたのも医学部に進もうと思った理由の1つです。面接では言わなかったですが、、

皆さんは何かに憧れて進路や職業を決めましたか?ぜひ東進で聞かせてください!

単位が…

こんにちは、東進栃木境町校です!

僕はほかのスタッフよりも少し遅れて期末考査の時期がやってきます。

正直、今期の成績はとても不安です( ;∀;) 提出物を出さな過ぎて、単位取得が危うい講義がちらほら…

特に提出を忘れてしまうのが授業後のリアクションペーパーです。

せっかく書いても提出を忘れてしまうことがとても多くて、自分のポンコツ具合にがっかりしています。

無事に前期を終えられればいいのですが。

ああ夏休みが恋しい!!!!!!

早乙女

スマイル効果

こんにちは!栃木境町校です。

昨日はスタバに行ってピノ風カスタマイズを飲みました💚💛💙

スタバの定員さんの対応がすごく良くてほっこりした気分になりました😊

飲食店は特にですが、店員さんの対応が良いと嬉しいですよね^^

店員さんの笑顔で昨日は疲れが吹っ飛びました☺

モルック知ってますか?

こんばんは、東進栃木境町校です。

みなさん!モルックというスポーツをご存知でしょうか?

簡単に言うとボウリングとダーツを融合したようなスポーツです(?)

私は大学でモルックサークルに所属しています。最近になってみるみる上達してきてとても楽しいです!!!

みなさんもちょっとマニアックな趣味見つけてみませんか?

早乙女

Hola~!

こんにちは、担任助手の森です☺

私は絶賛テスト期間中です(-_-;)私文ですがしっかり1週間テストがあります。

英語専攻ですが、未だに英語に触れておらず、第二言語のスペイン語の勉強ばかりしています。。(笑)

スペイン語は英語と似ているため比較的勉強しやすいです(^^)

レポートもまだ残っていてかなりやばめですが頑張りたいと思います💪

夏バテ。

夏バテが始まり、食欲がなくなってきました💦

毎年この季節になると食欲が落ちてきます。それでも体重は2キロほどしか落ちてくれません。反比例です。(´;ω;`)

生徒の子達も面談時に食欲がないと相談されることが多いのでみんなそうなんですかね。。。

でも昨日食べたセブンのトゥンカロンがすごく美味しくて暑さなんか忘れました😊

自分のご機嫌は自分でとっていくスタイルです✨

なるべく涼しい環境で

 こんにちは、東進栃木境町校の横山です。最近はまだまだ暑く、過ごしにくい日が続きますね。それに加えて最近のニュースでは物騒な事件のニュースをよく目にしますね。大学の先生が暑い日が続くと暴徒系の事件が増える傾向があるとおっしゃっていました。やっぱり熱いと頭が正常な判断がつきにくいんですね。電気代高騰や節電などが呼び掛けられてはいますが、勉強する際には正常な判断が必要なためなるべく部屋を涼しくして勉強をしましょう。

さすがに暑すぎる…

こんにちは、東進栃木境町校です。

最近暑すぎますよね… 先週に比べたら多少落ち着いたかもしれませんが、それでもやはり暑いです。

ここ数日は寝ても疲れが取れる感じがしなくて困っています。

調べてみたところ、疲れが取れない原因の一つとして屋外と屋内の気温差が挙げられていました。

もちろんこの暑さですから、室内の気温を涼しくすることは大切です。だからと言って部屋をキンキンに冷やしてしまうとかえって夏バテが進んでしまうかもしれません。

色々と試行錯誤をして、厳しい夏を乗り越えましょう…(涙)

早乙女

安河内先生の特別公開授業

こんにちは!東進栃木境町校の担任助手の寺井です。

昨日サンプラザで行われた、安河内哲也先生の特別公開授業お疲れ様でした。

私も受験生時代にお世話になった先生を目の前にして緊張していました(笑)

今回の授業では多くの大切なことを安河内先生に教えていただきましたが、

生徒の皆さんはこの授業を何を学び、何を感じ、考えましたか?

英語をできるようになりたいと感じた人もいるでしょう。流暢に英語を話したいと思った人もいるかもしれませんね。

重要なことは、思ったらすぐに行動することです。

今回の講義で感じたことや考えたことを基に、これからの大学受験、そして大学進学後の目標を決めていくといいかもしれません。

待ち望んだ日!

こんにちは!担任助手の森です😊

今日は待ちに待った安河内先生の公開授業ですね!!

私も受験生時代に安河内先生の講座にお世話になったので

とっても楽しみです!

このような機会を作ってくださった笹原先生に感謝ですね☺