夏の終わり

八月も終わりに近づいてきました。

夏前に立てた目標を達成できた人もいれば、できなかった人もいると思います。

出来た人はこの調子で、出来なかった人はこれから挽回することを意識してこの夏を締めくくってください。

これから気温の変動が激しくなり、風邪をひきやすくなるので体調管理には十分気を付けて頑張りましょう!

担任助手 野﨑

リラックスタイム

みなさん、夏休みは1日10時間以上勉強したと思います。ずっと勉強し続ける

のは難しいですよね。

休憩時間や集中力が切れた時、みなさんはどのように過ごしていますか?

例えば、散歩やストレッチが挙げられますね。わたしのオススメは、

勉強スペースから離れることです。缶詰状態だと、体力的にも精神的にも良

くないので、気分転換をすることが大切です!

また、休憩時間を何分にするか決めておいた方が、勉強時間と休憩時間にメリハ

リをつけて行動できると思います!

効率良く勉強しましょう!

8月がもうすぐ終わりますね

共通テスト本番レベル模試の復習は順調ですか?

この夏に勉強したことは発揮できたでしょうか。

出来た人もできなかった人もしっかり復習をして次の模試に備えましょう。

3年生は共通テストまであと5ヶ月を切っています。

苦手な単元は早めに克服し得意に切り替えていきましょう。

そしてもうそろそろ学校が通常通り始まりますが勉強のペースを下げずに頑張りましょう!

気温の変化が大きく体調を崩しやすい時期ですが、体調管理を怠らず健康を維持できるようにしましょう。

学校祭ですね

こんにちは。まだ8月だというのに最近は少し涼しくなりましたね。

さてさて早い学校では、夏休みがあと二日もありません。

そして夏休み明けすぐには、学校祭がある学校が多いですね。

コロナでつぶれなくて何よりです。

受験生はたぶんこれが最後の学校のイベントになると思います。

この日だけは目一杯楽しんで下さい。

そして終わった暁には、楽しかった思い出を胸に、勉強を全力で頑張っていきましょうね。

青柳でした。

努力、そして…

 ここ数日は、夏とは思えないほどの寒さですが、皆様ご体調を崩されてはいないでしょうか。

皆さんこの夏は頑張れていますか?

頑張っている人、その調子です。

確実に力はついています。

結果もすぐに、とはいかないかもしれませんが必ず出ます。

このまま努力し続けてください。

さぼってしまった人、まずいです。

この夏頑張った人には並みの努力では追いつけません。

第一志望に合格した自分を想像して、執念で頑張りましょう。

私たちは頑張るあなたをサポートします。

努力、執念で一緒に頑張って行きましょうね。    青柳

いよいよ後半戦

夏休みは受験の天王山と言われているくらい非常に大切な時期です。それもいよいよ後半戦に入ってきました。時間は悔やんでも返ってきません。しかし、時間がない、勉強がやばいと気づいた時がその人の中で1番早い時期です。そこから前を向いて全力で頑張りましょう!改めて私生活を見直してあと1歩、1秒でも長く人より勉強するようにしましょう。私生活を見直すとまだまだ勉強時間を増やすことができる人は多いと思います。最高に頑張れた夏はこの先の人生のいい思い出にもなるし、この先の人生で頑張る糧にもなります。絶対にあきらめずに最後まで頑張り切りましょう!

また東進では8月22日に共通テスト本番レベル模試が実施されます。この夏の努力を結果として残せるいい機会だと思います。自分の勉強方法を見直せるいい機会です。積極的に受験しましょう!

柏倉

鈴虫の鳴く頃に

こんばんは。板橋です。とても蒸し暑く天気も崩れやすい今日この頃ですが、東進生は、毎日東進に来校し、学習に取り組んでいます。なかでも受験生は、共通テスト対策に力を入れています。過去の共通テストの問題10年分解くことを目標に、一生懸命勉強しています。

最近、受験生たちの顔つきが変わってきたように感じます。共通テストの演習を進めていくなかで、心に火が付いた、私にはそう感じるのです。

さて、夜になると鈴虫がリンリンと鳴く季節になってきました。気温こそ夜になっても暑いですが、こう心地よい音を聞いていると自然と集中できるような気がします。日本の風流と、もののあはれを感じながら、勉強に打ち込むのもいいものですね。

東進では、夏休み期間は勿論のこと、お盆でも開校しています。生徒が安心して快適に学習に取り組むことができるよう、担任助手一同、精一杯サポートしていきます!!!

夏明けの勉強

みなさんこんにちは!及川です。

 夏休みも中盤に差し掛かってきましたね。受験生の皆さん、過去問演習講座の共通テスト対策は順調に進んでいますか?
 今回は共通テスト対策を終えた後の、夏明けの勉強について話したいと思います。東進には単元ジャンル演習というものがあります。AIが自分の苦手を解析し、取り組むべき優先度を特定した「演習セット」を提案してくれる超優れものです!伸びしろの大きい苦手を克服することで大幅な点数アップにつながるはずです。やるべきことが多すぎてなにをしたらいいかわからない、そんなひとにもおすすめです。

 受験までの時間は限られています。単元ジャンル演習はこの短い時間の中で成績を伸ばすための「最短ルート」なのではないでしょうか!
 夏明けも気を抜かず勉強頑張りましょう!!

貰わない・渡さない

皆さんこんにちは!伏木です。

今日はコロナのワクチンを接種した話を。

皆さんはコロナワクチン接種にどのようなイメージを持っていますか? 痛い・危ないなど様々なイメージがあると思います。私もそう思いました。(過去形)私は注射が頗る苦手なのでワクチン接種を希望したものの、当日は「今日が命日か…」と思いながら大学へ足を運びました。(流石に大袈裟すぎますが。)ワクチン接種は午前・午後の2部制で沢山選択でいる日数がありましたが、たくさん希望者が来ていて長蛇の列ができていました。

まぁこのような打ちたくないという気持ちを抱えて学校に行ったわけですが、いざ打つ順番が回ってくると「痛そう・怖い・打ちたくない」で脳みそが爆発しそうでした。(何度も言いますが希望したのは僕です(笑))

僕のタァァーーーーン‼なんてテンションではありません。ヤダヤダヤダ打ちたくない打ちたくないと脳裏で碇シンジ君が叫びます。力を抜いて下さいと言われても全然力は抜けません。(大きな株かな?)そんな力を抜いたつもりになっても力んでいるという状況が4~5分続きついに打ち終わりました。

……..あれ?痛くなくね?思わず声が出ました。全然痛くないじゃん。そうです。痛くなかったのです!(個人差はあるかもしれませんけど)

まぁ長々と書きましたが何が言いたかったかと言うと『思ったより痛くないぞ』ということです。勿論個人差はあると思いますが。

痛さ的な問題やどのようなものを体に入れるのかといった成分的なことも含め、ワクチンを打つのが怖いという人は多くいると思います。決して強制するわけではありませんが、コロナ患者が急増する中で私たちができることは感染対策がありますがワクチン接種も感染予防になると思います。」それだけでなく自分が持ってしあっているかもしれないウイルスを他人に渡さない(ウイルスを広げない)ためにも手洗いうがい消毒を徹底していきましょう‼

受験生!受験勉強ファイトです!志望校を目指して最高の夏休みにしよう‼