北辰テストについて

皆さんこんにちは!

夜は肌寒く感じる事も多く秋の訪れを実感している今日この頃です!

第4回北辰テストの結果も返ってきており、結果に喜んだ人や残念ながら結果が思うように出なかった人がいると思います。ここで注意して欲しいのが結果に対して一喜一憂するだけでは終わってはいけないということです。

北辰テストを受けた後は必ず復習を行い、できなかった問題の分析をしなければならないです。

復習に関しては苦手な科目だけではなく、得意な科目に関しても必ず行うようにしてください。出来なかった問題を分析し苦手な単元を見つけ出すことで、これからの勉強の指針を立てる事が出来ます。

第5回北辰テストは10月2日に行われます。

復習を行ってない人は、次回の北辰テスト受けた際に必ず行うようにしましょう。

日中と夜で気温の寒暖差が激しい日もあるので、体調を壊さない様に皆さん勉強頑張ってください!

2023年度 中高入試説明会

こんにちは!ITTO個別指導学院 鴻巣本町校の佐藤と申します。
表題にあるように、9月18日(日)に運営側としてこちらの催しに
参加してまいりました。私は、今回で3回目の参加です。

こちらは、大宮ソニックシティビルの一角で行われました。
説明会の規模をイメージしていただけるようにお伝えすると、
計53の県立・都立・私立の学校が、会場にて塾の関係者を
対象に各学校の特徴などをお話しくださいました。

各学校ごとにアピールポイントがそれぞれあり、
いろいろな方向性で熱意を持ってご説明いただきました。
その中でも私が印象に残った説明がいくつかあります。

語弊がないように気を付けると、塾業界から人気校と
評される学校の説明にはいくつかの共通点があると
感じました。実際に通っている生徒の様子、そこに通う
保護者や生徒にどんなメッセージを伝えているのかを
話したり、数字に裏付けられたデータに沿って説明を
行ったりと、短時間でも聞き手にとって印象に残りやすい
話題に絞って説明をされている印象でした。

我々は休みの一日を使って運営側として参加する訳ですが、
そこで学びを得られるのは貴重なことでありがたいです。

これから受験生はさらに多くの学校説明会に参加される
ことと思います。その中で、もしよろしければ、説明を
される担当の先生が何を軸に説明をされるか気にしてみて
下さい。もしかすると、魅力を感じた学校であればあるほど、
学校に通う生徒の様子に時間をかけて話をしてくれたり、
メッセージ性のある話し方をしてくれたり、数字の信憑性を
大事にした説明をしてくれている可能性があります。

これからの入試に向けて、少しでもご参考になればこれ
幸いです。また、何か分からないことがありましたら、
我々校舎長にお気軽にご相談ください。

季節の変わり目ですので、皆さんご自愛くださいませ。

9/19は敬老の日

敬老の日とは?

・1966年に「国民の祝日に関する法律」が改正されたことにより設けられた、『多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。』ことを目的とする祝日です。

・もともとは9月15日と決められていましたが、2003年から「9月の第3月曜日」へと変更されました。

・現在では、9月15日は「老人の日」とされ、9月15日から9月21日までの1週間が「老人週間」とされています。

〇敬老の日には、普段お世話になっている祖父母へ何かを送る方が多いです。

敬老の日の贈り物(例)

・和菓子、入浴剤、花…

→祖父母が好きなものを親御さんに聞いて、予め調べておきましょう。

・手製のアクセサリー、メッセージカード、手紙 など

お手軽で喜ばれやすい贈り物

・準備するもの(300円くらいで用意できます)

①写真(自分やきょうだいが写っているもの。家族写真もいいですね。)

→スマホで撮影して、コンビニのプリンターで印刷できます!サイズは「L版」が一般的です※。

※L版:よく見る写真のサイズ。 2L版:集合写真などの大きいサイズ。

②フォトフレーム

→100均で売っています。写真のサイズに合ったものを購入しましょう。


③手紙

→おじいちゃん、おばあちゃんに向けてメッセージを書こう。手紙の用紙も100均で売っています。

手紙は恥ずかしい・・・という場合は、一言メモでもいいので同封しましょう。きっと喜んでくれますよ。

①~③をセットにして祖父母に送ってあげましょう!

〇大事なのは祖父母を思う気持ちです。祖父母に感謝の気持ちを表すのは少し気恥しい気持ちがあるかもしれませんが、この機会に気持ちを伝えられると素敵ですね。

秋の訪れ

皆さんこんにちは ITTO白岡校の酒光です。

さて久しぶりに順番が回ってきたらもう秋ですね🍂

日中の気温は高いですが、夜はひんやりとする日もあり私は過ごしやすい秋が大好きです(^^♪

秋と言えば皆さんは何を思い浮かべますか??

スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋、勉強の秋、、、、、、、たくさんありますね💪

私は食欲の秋ですね🍖 この前もまた静岡に行きさわやかハンバーグを堪能してきました!!

秋は検定が多くあり、検定に向けての勉強をしている人も多いと思います。

よく検定って3級以上じゃないと意味がないって聞きましたとか意味がないとか言う人に出会います。

では検定って実際にはどうなのでしょうか?

私立入試の場合には概ね3級からの加点となっています。そのため、3級以上じゃないと意味がないという意見はここからきているのだと思います。

公立入試の場合については各高校毎に加点となる級が異なっています。もちろん3級から加点の高校もあれば4級から加点の高校もあります。そのため、自分が受ける高校が要求している級を取ることが最優先となります。

ITTOでは各生徒の志望校などから必要な検定の話などを積極的にしています。

何級を受けるべきなのか迷った際にはぜひ質問してください!