高校デビュー(テストの)

読者の皆さま、こんにちは!
ITTO個別指導学院 鴻巣本町校の
佐藤と申します。

各高校で、中間考査が行われました。
そして、塾生の結果が返ってきました!

化学基礎94点のYくん!
数学100点のHさん!

見事、高得点を取ってきてくれた
塾生が複数おります。そして、その
生徒たちは、中学校の頃のテストで
なかなか90点以上を取ったという
経験がありませんでした。

高校受験が終わっても、そこで勉強
を継続してきた彼らだからこそ、
中間考査で良い結果を残せました!

最初のテストで良い点数を取れば、
自然とその成績が自身の中に定着
していきます。そして、勉強に対する
イメージがどんどん前向きに!

高校に進学し、周りの環境が変わるなら、
自分も変わって、中学の時とは良い意味で
ちがう自分になりたいものですね!

うちの塾生たちは、この経験を自信に
つなげてさらに成績を高めてくれること
と思います。当塾は、高校生にも通って
もらうメリットを提供できます!

高校でも塾に通うことを前向きに考えて
もらうきっかけとなれば幸いです。

夢 温めますか?

皆さんこんにちは ITTO白岡校の校長の酒光です(^^♪

今日は開智未来中学・高等学校の塾対象の説明会に行ってきました。

学校での取り組みや進学実績、生徒指導において意識している点など詳しく話を聞いてきました。

開智未来高校では、現在卒業生の先生や教育実習生の方が多数いらっしゃるようで、卒業してもまたここの学校に携わりたいと思える学校はとても素晴らしい学校だと私も思いました!

当学院からも中学受験も含め、進学していった生徒が多数おります。高校入学組の生徒も卒業する頃には、多面的な考え方を持ち、自分の夢の実現のために頑張る姿勢を身に付けてくれていました。

今日の説明会の中で、卒業生でもあり現在は開智未来高校で教員をされている先生が昔話をされていたことが非常に印象に残りましたので、ご紹介させていただければと思います💪

その先生は当時、社会を習っており、世界史の授業では先生のオリジナルの教科書を使って授業を受けていたようです。日本史では、オリジナルの教科書はまだなかったため、生徒自身が作ってみようと思い、パソコンを利用してオリジナル教科書を作成したそうです。

それを日本史の先生に見せた所、きちんと製本してくれたそうです。その理由を生徒が聞いたとき、先生は

「教師が生徒のやりたいことを全力で支援しなくてどうする?」

「一生懸命作った物をきちんと形にしてあげるのも教師の役目だ」

と言ったようです。

子どもがやりたいことを応援してあげる、助けてあげるのは大人の役目だと私も思っているため、非常に共感し、感動しました。

今、開智未来高校で先生をしている卒業生の方はお世話になった先生の「夢を温めてくれた」ことがきっかけでどんな先生になりたいと刺激を受け今に至るようでした。

そんな素晴らしい先生たちと最高の高校生活を送ってみたい物です♬

ITTO個別指導学院では、進路相談なども随時受け付けております。心配な方はいつでもご相談ください!!

保護者会ありがとうございました。

お世話になっております。ITTO加須本町校の小島です。

5/22(日)は、保護者会にご参加いただきましてありがとうございました。保護者会では、普段の勉強のことや、高校入試につきましてご説明をさせていただきました。

中学3年生はこれから夏を迎え、いよいよ本格的に受験に向かって頑張っていく時期になります。保護者会の中でもお伝えさせていただきましたが、中3生はこの夏が勝負どころです!ここで頑張れば自分の夢にグッと近づくことができます!塾も全力でサポートいたしますので、一緒に頑張っていきましょう!

白岡校、鴻巣校も後日保護者会がありますので、ぜひご参加ください!

白岡校:5/29(日)

鴻巣校:6/5(日)

意識が変える勉強

皆さんこんにちは ITTO白岡校の校長の酒光です(^^♪

春の暖かい日が来たかと思えば今週は雨が多く、気温も下がり皆さん体調はいかがでしょうか?

私は冬物の毛布にくるまって寝ています(´Д⊂ヽ

定期テストが近づいてきており、皆さんは勉強に勤しんでいることかと思います。学校のワークを繰り返し解くことが、定期テスト勉強の基本となっています。

「ワークを2、3周したのに点数が上がらない」「テスト勉強の仕方が分からない」という声をこのシーズンは良く聞きます。

実際、ワークをただこなすだけでは成績は上がっていくには上がっていきますが、際限なく成績が伸びていくことはないと思います。

では、いったい何が差を作っているのでしょうか?

それは「意識すること」だと思います。

何を意識するのかは「自分が解いている問題での注意ポイント」です。

この問題では、何が間違えやすいから自分で解くときには、何を間違えないように注意して解くべきだ!

私(僕)はこういうミスをしやすいから、この問題が出てきたら前にしてしまったミスをしないように注意しよう!

こういった自分がしやすいエラーや問題のポイントを意識していくことで、着実に点数アップをさせていくことが可能だと考えています。

自分で気づける生徒から順に成績は上がっていきますし、自分で気づくことに時間がかかってしまうのであれば、誰かの手を借りて「意識する」ということを学んでいくことでも良いと思います。

ITTO個別指導学院では、問題をただ解かせるだけではなく、こうした勉強や生活面での「意識する」ということを教えていきます💪

中間テスト対策!!

GWはいかがでしたでしょうか?

私は草野球で久しぶりに体を動かし筋肉痛がずっと続いていました(笑)

GWが終わるとすぐ中間テストがやってきます!

もう範囲表などが出始める時期ではありますが、範囲表が出る前に学校のワークは進めておくべきです。

子どもたちは学校のワークを終わらせることがテスト勉強だと思っていることが多いのですが、それは間違いです!

自分の勉強(弱点克服や類題演習)を増やしていかないと得点UPに繋がりません。

学校のワークをいかに早く終わらせられるかにかかっていますので、意識してみましょう!