「みんな頑張っている」ってホント?

お世話になっております。加須本町校の小島と申します。

みなさんはよく、「みんな勉強頑張っているのだからあなたも頑張りなさい!」と言われることがあると思います。そのとき、「ホントにみんな頑張ってるの?」と疑問に思ったことはありませんか?

今回はそんな疑問への回答を、北辰の結果から見えてくるものと共にお伝えいたします。

北辰テストを受け、返却されますと、各高校の「志望者偏差値平均」というものが出ます。これには全体(第一~第四志望にその高校を志望している生徒の平均偏差値)と、第一(第一志望に書いた生徒のみの平均偏差値)の両方があります。この「志望者偏差値平均」の推移を見ていますと、あることに気づきます。

それは、「前月の第一志望者の偏差値平均よりも、今月の第一志望偏差値平均の方が高くなっている高校が多い」ということです。

例)鷲宮高校 10月北辰の第一志望偏差値平均:43.6

       11月北辰の第一志望偏差値平均:44.6

  春日部東高校 10月~:54.6

         11月~:55.3

  不動岡高校  10月~:62.0

         11月~:62.5

ご覧の通り、前回の北辰テストの時より第一志望者の偏差値が高くなっていることが分かります。すべての学校がこのように上がっているわけではないのですが、多くの学校でこのような傾向が見られました。

このことからお分かりになるように、受験生たちはホントによく勉強を頑張っております。ですから、今の段階で目標偏差値に達していても全く油断はできないということです。また、偏差値が足りない場合には、周りの子以上に頑張らないと追いつけないということになります。

受験は定期テストのように学校内での競争だけではなく、見えないライバルとの競争にもなります。そのライバルたちは、みなさんが思っている以上に努力をしているかもしれません。公立高校入試(2/26)まで、あと100日を切っております。みなさんは「1日1点」上げるつもりで勉強に臨んでください!塾はみなさんのことを最後まで支援いたします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

早起きは三文の徳

皆さんこんにちは! ITTO白岡校校長の酒光です(^^♪

皆さんは表題にあることわざをご存知ですか? かなり有名なので、聞いたことがある人の方が多いと思います。最初は早起きしても三文程度の徳しかないというネガティブな意味で使われていたそうですが、今では早起きをした方が良いという意味に変わったようですね。

中学生の皆さんは定期テストがあったり、受験勉強を進めたりと忙しい毎日を送っていると思います。また、保護者の方もお仕事の後に家事をしたり、貯まったドラマを見たりと夜型の生活になっていませんか??

夜型が一概に悪いとは思いません(私も仕事柄夜型になっていますし、、、)夜の方が通信回線が速い利点がありますよね(笑)

しかし!!

圧倒的に朝型の生活リズムの方が徳(得)がたくさんあるのです。

①美容・健康に良い

 人間は太陽の光を浴びることで、成長ホルモン・幸せホルモンが分泌されることがわかっています。成長ホルモンは肌の再生を活発化させます。また、人間に必須なビタミンであるビタミンDは食事からでなくほとんどが日光浴によって作られています。ビタミンDは免疫力にも影響しているため、今の時期は手洗い・うがい以外に意識して日光を浴びていきたいですね♪

②活動時間が増える

 ゆっくり寝た日はさっき起きたのに、もう寝る時間!?みたいなことはありませんか??一日の間にやることがあるのに、活動時間が短いと切羽詰まって、イライラしたり、上手く進まなかったりすると思います。朝型にすることで、一日の活動時間が増えるため、物事を順序良く進めることができるはずです。余った時間でティータイムをはさむなど、有意義に時間を過ごすことができそうですね☆彡

今回紹介した以外にも記憶力向上など早起き、朝型の生活はお得なことが満載です!

特に!! 受験生は朝型を心がけていくようにしてください。受験生の皆さんが試験を受けるのは朝9時からです。朝一から国語の長文を読んでいくには、しっかりと目が覚めた状態ではないといけません。

早起きは三文の徳という言葉をしっかりと覚えて、朝型の生活を心がけましょう!!

冬期講習申し込み開始!

今年も冬期講習の季節がやってきました!

今年はコロナウイルス感染防止策を徹底しながら、少人数で実施していきます。

定員にも限りがございますので、早めにお申し込みください。

冬個別(1:3) 1セット 50分×6回 小学生 11,000円(税込)

                   中学生 12,650円(税込)

冬マンツーマン(1:1) 1セット 50分×6回 小学生15,400円(税込)

                     中学生 18,700円(税込)

お問合せは各校舎までよろしくお願いいたします!

算数・数学が運ぶ幸せ

2~9の中で、好きな数を1つ決めて下さい。

その数に、9をかけ算して下さい。

計算して出てきた数の、十の位と一の位の数をたして下さい。

そのたし算をした答えから、2をひいて下さい。

・・・

みなさん、計算結果はいくつになりましたか?

ひき算した答えが「7」になった人は、ラッキーセブン!

きっと何かいいことがあるはず!

・・・

ここまで読んで下さった方ならお気づきだと思います。

上の計算をきちんとできた人は、もれなく計算結果が「7」になります(笑)

種明かしをすると、

かけ算九九の九の段は、十の位と一の位の数をたすと必ず「9」になります!

算数・数学を学ぶことで、このような性質を「なんとなくの理解」ではなく、

だれが見ても納得できるかたちで説明をすることができるようになります。

お時間がある方は、ぜひ今回紹介した性質を証明してみて下さい!