お世話になっております。中学3年生は公立高校入試まであと100日ほどになりました。また、多くの学校では、期末テストが行われている頃かと思います。
今回は、期末テスト後の勉強の方針についてお話したいと思います。
☆基本的な流れ
期末試験終了→12/1北辰に向けての勉強→私立入試対策→公立入試対策
○期末試験の結果は内申点に直結しますので、ここで頑張ることで内申点を上げられるかもしれません。「内申点が上がる=合格しやすくなる」ため、ここは頑張りどころです。
○12/1実施第7回北辰テストの準備も大事です。多くの私立高校はこの第7回目の結果まで見てくれますので、基準目安に達していない方は、ここがラストチャンスです。
○私立入試対策は、12月の北辰が終わり次第始めましょう。私立高校第一希望の方はもちろんですが、公立高校第一希望の方も過去問演習は必須です!
過去問を解く→丸付けをする→解説をよく読む→できなかった部分・分からなかった部分を復習する
この流れが基本です。特に「できなかった部分・分からなかった部分の復習」が重要です。「どうしてできなかったのか」の理由を考えることで、次にするべき課題が見えてきます。
例)数学で公式を覚えていなかった・英単語が分からなかった・時間が足りなかった・・・等
自分で課題を見つけるのが難しい場合は、ぜひ先生を頼ってください。
過去問を解く際の流れは、公立過去問を解いていくときも同じような感じです。
◎塾ではこれから冬期講習や私立対策・公立対策を実施していきます。最後の追い込みをかけていきますので、皆さんぜひ一緒に頑張っていきましょう!
冬期講習のお申込みは、校舎に直接お問い合わせください。初めての方は、以下のサイトからお申し込みください。
過去問は購入済みでしょうか?