令和9年度入試の続報

お世話になっております。加須久下校の小島と申します。

先日、令和9年度入試(現中2生が受ける入試)について新しい情報が入ってきました。

それは、入試がマーク式になるというものでした。

従来の入試は記述式(記号も含めて全て記入をする)でしたが、現中2生からは、一部記述問題も残りますが、他は全てマーク式に(4つから正解を選ぶ等)変わります。そして、国語の作文問題がなくなるようです

マーク式の場合、分からない問題でも運で正解できるときがあるため、受験者にとってはいいことが多いように思われます。しかし、記述問題が減ると「部分点」も取れなくなってしまう可能性がありますので、プラスの面ばかりとは言えなそうです。また、令和9年度からは「特色選抜」も導入されますので、ここも要注目です。今年の12月に特色選抜等の詳細が分かりますので、また情報が出ましたらお知らせいたします。

https://www.pref.saitama.lg.jp/f2208/nyushi/r9nyushijyoho.html

なお、現中3生は今まで通りの入試となりますので、この変更のことは気にせずに毎日の学習を頑張っていきましょう!暑い日が続きますので、熱中症に気を付けつつ、休むときはしっかりと休んで体調管理をしていきましょう。

夏期講習は8/8がお申込み期限でございます。ご希望の方は期限までにお申し込みください。

https://www.itto.jp/schools/