高校の選び方

こんにちは!蓮田校の伊澤です。

今日は高校選びに関して、お話ししていきたいと思います!

公立高校、私立高校など色々あり、どの高校が良いか迷いますよね・・・。

悩む男の子のイラスト

選択方法として

①自宅からの距離

②高校でやってみたい部活動

③学力(偏差値)

がメインとなることが多いです。

①に関しては、自転車通学が良いのか、電車通学が良いのか

何分ぐらいまでなら通えそうかなどで範囲を絞っていきましょう。

②に関しては、中学までの部活動を継続するか、それ以外の部活動を考えるかで絞っていきましょう。

中学ではなかった部活動も多くありますので、部活動見学に参加してみるのもアリです♪

③に関しては、北辰テストなどでの偏差値を基に検討していきましょう。

今後の過ごし方で偏差値の変動もあるので、現在の偏差値±10ぐらいで絞っていくと良いでしょう。

最近は安全志向が強くなってきていますので、余裕を持って受験する方が増えている印象です。

3年間通う学校になりますので、しっかり考えて妥協しない高校選びを行ってもらえればと思います!

学校説明会や部活動体験も開催されていきますので、ぜひ一度足を運んでみてください。