振り返りの仕方

皆さんこんにちは(^^)/ ITTO白岡校の酒光です!

少しずつ暑さも和らぎ、夏らしさがなくなってきていますね。

夏休み明けということもあり、久しぶりに学校に登校し、高校の文化祭などもあったためか、各地でコロナやインフルエンザによる学級閉鎖が増えてきています、、、

皆さんも手洗い・うがいをし、暖かくしつつ健康的な食事を心がけていきましょう💪

私はこの夏から筋トレを再開し、少しずつ健康を目指しています!!

最近、定期テストや北辰テストもあることから生徒から振り返りの仕方について良く質問をされます。

振り返りってなんでしょうか??

振り返りは反省に近いようですが、反省は悪かった失敗したことについて用いられる言葉で、振り返りは良かったことにも悪かったことにも用いられる言葉です。

勉強における振り返りはうまくいった科目の成功の要因を探しつつ、悪かった科目の失敗の要因を探すことだと考えています。

なんとなくうまくいった、なんとなく悪かったということは勉強や運動には基本的にはあり得ません。

うまくいった要因を探すことで、別の科目や別の物事でもそれを活かすことができ、悪かった要因を探し、改善策をきちんと考え実行することで、新しい道が開けると思います。

簡単な例を挙げるとしたら、ワークを早くからスタートしたから余裕を持ってテストに臨むことができた・ワークを1周しかできなかったからテストで応用問題が解けなかった などです。

振り返りは勉強だけでなく、仕事や人間関係でも同様に行うことができ、自分自身をより良くしていくためには必須だと思います。

皆さんも是非、取り組んでみてください(^^♪

夏明けの勉強について

皆さんこんにちは!

夏休みも終わり、学校が始まりましたね!

夏休みは楽しかったでしょうか?

中3生は勉強の毎日で今までで1番大変だったかもしれませんが…

夏に勉強を頑張った人、少しさぼってしまった人もいると思います。

夏に少しさぼってしまった人は不安に駆られていると思います。今から本気で頑張れば変われます。気を引き締めて受験に向けて頑張っていきましょう!

夏に勉強を頑張った人は夏明けの勉強習慣の維持が課題となります。

高校受験への残り日数も少なくなってきており、夏休み明け以降は受験勉強が本格化していきます。

しかしながら学校も始まり、夏休み中ほど勉強時間の確保が難しくなります。(学校の宿題や学校行事などがあるため)

学校が始まっても夏に身に付いた勉強の習慣を維持し、一定時間の勉強時間が確保するためには1日のサイクルを確認し、勉強時間が何時間取れるのかを考えてみてください。

1日のサイクルを確認すると、スマホをいじっている時間や動画を見ている時間に多くの時間を取られている場合があります。

スマホを触る時間なども息抜きとしては大事ですが、長くなりすぎている場合には勉強時間に充て、勉強時間の確保を目指してください。

9月に入っても暑い日が続いておりますので、体調管理には気をつけて学校生活、受験勉強を頑張って下さい!

初月授業料無料!9月より開始!

2023年9月より、ITTO個別指導学院では、ご入会初月の授業料はいただきません。


もっと通いたくなる塾へ、もっと通いやすい塾へ。


当塾のマンツーマン指導で始めてみませんか?


※詳細はお問い合わせください。

個別の夏期講習、まだ間に合います!

ITTOの夏期講習は今からでもスタート可能です!

部活の大会があって、出遅れてしまった・・・。

夏の予定が分からなくて、今になってしまった・・・。

など、色々な事情があるかと思いますが、ご安心ください!

今からでも始められるプランをご提案しますので、ぜひ1度校舎までお問合せください。

受験勉強、予習、苦手の克服、英検対策など様々なパターンに対応していきます。

お子様の成長を講師一同全力でサポートします!

ChatGPTに質問してみた

こんにちは!ITTO鴻巣校の佐藤です。

今回は、今話題のChatGPTについて
書いていきます。

こういったブログを書くに当たって、
ChatGPTにこんな質問をしてみました。

受験勉強に関するブログの書き方を
教えて?ChatGPT

そうしたら、即座に7つのポイントを
事細かに教えてくれました!

初めて見たので、私、驚きました!

でも、

ブログを書いて?とお願いしても、
AI自体に受験勉強の経験が無いから
そこは難しいようです。

こちらからすれば、書き方のコツを
教えてもらいさえすれば、後はその
流れに乗ってブログがスラスラと
書けちゃいそうです。

便利ですね!ChatGPT

ただ、人間らしさや個性を見失い
たくはないので、文面を代筆して
もらいたいとは思わないのが、
個人的な感想です。

こういった便利な機能を上手く
使って、一般的に使われている
形態で、そこに自分らしさを
当てはめていって、見栄えの
良い、個性のにじみ出た文章が
書けるのはとてもいいことですね!

おそらく勉強にも生かせそうです!
ChatGPTの可能性は無限大です!

2023.7 受験情報

ここ最近の入試情報をお伝えいたします。

①募集定員が発表されました

令和6年度入試の各公立高校の募集人員の発表がありました。東部地区では、越谷東高校の募集人数が増え(280→320名)、岩槻北陵高校が募集停止となりました。他にも人数の増減はありましたが、ITTO蓮田・白岡・鴻巣・上尾・加須から受検者の多い学校は、昨年度から変更ありませんでした。

https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/24599/r6gaiyou.pdf

②公立高校入学者選抜案内が出ました

こちらは埼玉県の公立高校の一覧や、各学科の説明などが載っております。受験が初めてという保護者様はお時間がありましたらご一読ください。

https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/222625/r6nyuusshia3.pdf

③進学フェアが開催されます

7/15(土)・7/16(日)にさいたまスーパーアリーナで「進学フェア」が開催されます。このイベントでは、県内の公立高校や私立高校が数多く集まるため、いろいろな学校の説明を聞くことができます。ご参加には事前予約が必要ですので、興味のある方はぜひご参加ください。

※大変暑くなると思いますので、熱中症対策は万全にお願いいたします。

https://ysmedia.jp/shingaku/

◎また新しい情報が出ましたら随時お知らせいたします。

夏い暑がやってくる🍉

皆さんこんにちは(^^♪ ITTO白岡校の酒光です💪

最近は雨も多くて、蒸し暑い日が続いていますね☔ 修学旅行もあり、体育祭もありで楽しい日々を過ごしていますでしょうか?

塾は夏期講習に向けての準備で大忙しとなっています。皆さんは夏期講習などは受講されますでしょうか?

塾で夏と言えば夏期講習ですが、実際に何を行っているのでしょうか??

中学3年生については5教科しっかりと勉強をし直す最初で最後の機会となります。今まで覚えていることでもうろ覚えでなんとか答えられているなんてことありませんか?

うろ覚えの知識では受験を乗り越えるには不安しかありません。志望校合格に向けてしっかりと1つずつ覚え直すためにも夏期講習でもう一度学び、自主学習の中でしっかりと知識を定着させるようにしましょう!

中学1・2年生については、定期テストでできなかった単元を定期的に見直すための良い機会となります。自分で復習できるという子も沢山いますが、自分で勉強した結果が今回のテスト結果となります。

もし満足いかない結果であったなら、少し面倒くさくても誰かの手を借りてしっかりと1から勉強し直す方がより効率的です。

小学生については一番のオススメは算数です。小学4年生以降の算数の知識は中学校の数学を解いていく上で1つも忘れることのできない重要な知識となります。

中学生から塾に来る生徒の一定数は小学生の頃に習った算数の知識を忘れているため、もう一度小学生の解き方からおさらいをしなければいけない子もいます。

中学校で困らないためにも時間のある今をしっかりと活用して欲しいと思っています。

ITTOでは勉強のカウンセリングをいつでも行っています。

少しでも不安が残っているなら、是非お近くのITTOのドアをたたいてください。

それではまたお会いしましょう(^^)/

集中力について

皆さんこんにちは!

生徒自身や保護者から勉強に集中できないのですが、どうしたらよいかを聞かれることが多いです。テストが迫っているのに、勉強に集中できないといった経験は誰でも経験したことがあるはずです。

集中力を保つ方法を本日は2つ紹介をしたいと思います。

1つ目は身の回りに気が散ってしまうものを置かないことです。

スマホや漫画、ゲームなどはそもそも周りに置かなければ誘惑されることが無いです。それが中々自分では難しいと感じている方は、図書館やカフェ、塾などの周りに誘惑されるものを置けない環境で勉強をしてみてください。

2つ目は勉強のスタートのハードルを下げることです。

いきなり難しい応用問題に取り組んでも、なかなか勉強に集中できない場合が大半です。集中ができないと話す人ほど、最初に苦手な科目や少し応用的な問題から取り組んでいる場合が多いです。

まずはノートまとめや自分の好きな教化の勉強を取り組んでみることで、勉強のハードルが下がり集中できるようになります。

音楽を聴きながら勉強するか否かについても、最初の勉強のハードルを下げるといった意味では良いかもしれません。

誰もが好きな分野には集中して取り組むことが出来ています。好きな分野はスマホやゲーム、スポーツなど人によって様々です。嫌いな分野に集中するにはそれなりの工夫が必要です。

上記で説明した集中力に関する工夫は今すぐにでもできることです。

集中力で困っている方はぜひ実践してみてください!

眠気の覚まし方

こんにちは!ITTO鴻巣校の佐藤です。

前日やるべき事があって睡眠不足の日は、
どうやって眠気を解消しようか悩みます
よね。もちろん、一番良いのは早く寝て
睡眠不足の解消に努めることですが。。

生徒の皆さんにはあまりおすすめでき
ませんが、私の場合はブラックコーヒー
をコップ1杯分飲むことで、目が冴えて
きます。眠気が飛んで仕事に集中できる
ようになります!

校舎そばにある
コーヒー専門店で買ってきたアイスコーヒー

受験生の中には、ブラックコーヒーだと
カフェインが強すぎるため、コンビニで
買えるカフェオレを勉強のお供にして
いる人も居ます。

体質によって合う合わないがあります
ので、ご自身の身体と相談してには
なると思いますが、眠気を覚ます時に
試してみても良さそうです。

カフェインが入った飲食物に頼りすぎ
てしまうのは良くないですが、ここぞ
という時にはお試し下さい。

これからの暑い時期、体調に気を付けて
目標に向けた勉強を頑張りましょう!

日大行くならここ!佐野日本大学高校

先日、佐野日本大学高校の学習塾向けの説明会が行われました。

 佐野日本大学高校は、栃木県の佐野市(佐野ラーメンやアウトレットが有名ですね)に校舎を構える私立高校です。この学校は「日本大学」の附属であることが最大の特徴で、昨年度は364名が日本大学に合格しておりました。日本大学に行きたい生徒は、この学校に行くのが一番よいでしょう。

 今年度受験からコース名が変更になり、進学コースから「N進学コース」となりました。より日大進学に特化したコースとなるそうです。

 入試制度も一部変更があり、「SN推薦入試」という入試が新しく設けられました。この入試では2教科(英国または英数)で受験することができ、スーパー進学コースか進学コースを選択することができます。高校入学後は特定の部活動に加入するなどの条件はありますが、スポーツ系で頑張りたい生徒にはお勧めできる入試制度です。

 県外ですので、少し遠いというデメリットはあるかもしれませんが、日本大学へは本当に行きやすい高校ですので、興味がありましたらぜひ説明会や相談会に参加してみてください。

他にも高校の情報がありましたら随時お出ししていきます。