塾向け高校説明会について

皆さんこんにちは!

現在多くの私立高校が塾向けのに説明会を実施しています。

当塾でも先週は春日部共栄高校の説明会に参加をしました。

春日部共栄高校さんでは今年から単願受験者に対して面接試験が復活するそうです。

このように塾向けの説明会では昨年と今年の入試を比べた際の変更点などの様々な入試情報を聞くことができます。

当塾では塾向けの説明会に積極的に参加をしています。

入試説明会で得た入試情報を各ご家庭と塾で共有し、志望校の相談などにも乗ります。

入試において正しい受験情報を知っていることは武器になります。

受検指導の面、受験の情報に関しては当塾は自信があります!

高校選びを迷っている方や気になる高校がある方、埼玉県の受験制度が良く分からない方などはぜひ各校舎までお問合せください!

読書っていいですね。

こんにちは!ITTO鴻巣校の佐藤です。

本日は、「思考の手順」という本を読んで
感じた事について、著作権に触れない程度
に紹介したいと思います。

著者の田中 耕比古さんが作中で引用されて
いる表現をそのまま書いたり、私の勝手な
解釈を載せてしまったりするのも問題だと
思いますので、あくまで個人が読んだ感想
になるように書き出します。

早速ですが、

自分の中で思考したことを相手に伝えるまで
の過程をとにかく大切にしたいと思いました。

こちらが私の率直な感想です。

考えたことがきちんと相手に伝わらなければ、
せっかく考えたアイデアの価値が下がってし
まうとも感じました。

塾の授業の場面にしてみれば、こちらが意図
して生徒の皆さんに覚えてほしいことを発信
する時に、生徒の皆さんが理解できる要素を
相手の立場になって伝えたいと思いました。

読書を通して新しい考え方を身に付けられる
ことを実感した次第です。生徒の皆さんが
上記の本を読むに当たっては、年齢的に共感
できるような経験が足りないかもしれません
が、勉強にも生かせる考え方が載っているので、
もしお時間がある方は、ぜひ読んでみて下さい。

5/22~保護者面談期間です

お世話になっております。

ただいま校舎では「保護者面談」のご案内を配布させていただいております。

この度の保護者面談では、新学期を迎えてのお子様の学習状況や夏休み中の勉強についてなど、保護者の皆様と意見交換を行い、お子様の成長をサポートできればと思います。

また、中学3年生の保護者様には、お子様の進路についてや、今後のサポートについてお話しする機会を設けております。ご多忙中とは存じますが、必ずご参加いただけますようお願い申し上げます。

ご予約は、メールでも承っております。お早めにお申し込みいただきますよう、よろしくお願いいたします。

迫りくる定期テスト

皆さんこんにちは(^^♪ ITTO白岡校の酒光です。

GWは楽しめましたでしょうか? 私は久しぶりに中高大とそれぞれの級友と会ったり、話題のマリオの映画を見に行ったり、家の掃除をしたりと目一杯楽しみました💪

早い地区では来週から定期テストがスタートします。

中学1年生の皆さんは初めて受けるテストですし、中学2年生はある程度テストにも慣れてきてダラケがちになり、中学3年生は受験に向けて内申を意識して受けるテストとなります。

定期テストの勉強はいつからスタートしたら良いの?とよく質問されますが、私は遅くとも3週間前と話をしています。

え! そんなに前からやるんですか? テスト範囲だって決まってませんよ!!

と言い返されることもしばしばありますが、今回の定期テストで言えば4月から勉強している範囲が100%出てくるはずなので、数学を例に出すと

中1:正負の数 中2:単項式と多項式 中3:乗法公式と因数分解

この範囲で間違いないと思います。

1学期の最初の数学の定期テストについては基本計算がメインになるため、しっかりと計算ルールを理解して、符号を意識して解いていくことができればそこまでひどい点数にはならないと思います。

定期テストに向けた早い動き出しは校舎でもしています。ITTOでは定期テスト2週間前から必ずテスト範囲の復習をスタートしています。

テスト前に分からない箇所だらけになる前に是非、塾の勉強のプロに質問しながら効率良く勉強してみてはどうでしょうか?