迫りくる定期テスト

皆さんこんにちは(^^♪ ITTO白岡校の酒光です。

GWは楽しめましたでしょうか? 私は久しぶりに中高大とそれぞれの級友と会ったり、話題のマリオの映画を見に行ったり、家の掃除をしたりと目一杯楽しみました💪

早い地区では来週から定期テストがスタートします。

中学1年生の皆さんは初めて受けるテストですし、中学2年生はある程度テストにも慣れてきてダラケがちになり、中学3年生は受験に向けて内申を意識して受けるテストとなります。

定期テストの勉強はいつからスタートしたら良いの?とよく質問されますが、私は遅くとも3週間前と話をしています。

え! そんなに前からやるんですか? テスト範囲だって決まってませんよ!!

と言い返されることもしばしばありますが、今回の定期テストで言えば4月から勉強している範囲が100%出てくるはずなので、数学を例に出すと

中1:正負の数 中2:単項式と多項式 中3:乗法公式と因数分解

この範囲で間違いないと思います。

1学期の最初の数学の定期テストについては基本計算がメインになるため、しっかりと計算ルールを理解して、符号を意識して解いていくことができればそこまでひどい点数にはならないと思います。

定期テストに向けた早い動き出しは校舎でもしています。ITTOでは定期テスト2週間前から必ずテスト範囲の復習をスタートしています。

テスト前に分からない箇所だらけになる前に是非、塾の勉強のプロに質問しながら効率良く勉強してみてはどうでしょうか?